恐怖の昼休み
先日、昼休みに一人で外を歩いていた時の出来事です。
木にカラス数匹。「カラスじゃ」と思いながらテクテク歩く私。
角を曲がって大通りに出ました。なんだかカラスが鳴いてる??
え?何?!私の頭上を低空飛行??!!
「イヤーーーーー!!」
ビックリしたらまっすぐ歩けないんですね。
動揺して、そのまま足がもつれて転倒!同時に持っていた財布も落下!
え?何?!何?!頭上の様子がおかしい!!
私、カラスに狙われてる・・・?!
((;゚Д゚)) (((゚Д゚))) (((;゚Д゚))) (((;゚ρ゚))) ((((;゜Д゜)))
落とした財布をカラスに持っていかれたらいけないので、はいつくばったまま財布をGET!
そして立とうとしたら頭部に「バサッ!!」・・・
なんか一瞬、頭に乗った感触・・・?!
((;゚Д゚)) (((゚Д゚))) (((;゚Д゚))) (((;゚ρ゚))) ((((;゜Д゜)))
「イヤーーーーー!!」
足をもつらせながら必死でその場から逃げて、次の曲がり角に行くとカラスは追ってこなくなりました。
怖い!怖い!!怖すぎ!!(☍﹏⁰)。頭に乗られたからなのか血が少しにじんでた!
しかも昼休みの大通りで、いっぱい人に見られていたに違いない・・
その後、ネットで調べると、
・4月上旬~7月下旬頃は、カラスの繁殖期。子供を守る為、警戒心が強くなる。
・巣に近づく人を監視対象者として認識。何気なく巣を見上げたり、縄張りとは知らずに近づいただけで威嚇や攻撃を受けることがある。
・カラスは後頭部を狙って、足で蹴る。
私は知らないうちに、カラスの巣の近くを通っていたのでしょうかね(TдT)
カラスは記憶力が良く、人の顔を覚えるというし、とにかくもう怖いのでカラスに襲われた道は通れない私です。
皆さんも、このようなことがありませんようにご注意を!