雑学
ご存知ですか? 「ゆるキャラグランプリ2014」で 広島県内1位に輝いたゆるキャラとは!?
こんにちは。デザイナーの毛利です。
昨年行われた『ゆるキャラグランプリ2014』で
私の地元、因島のゆるキャラ「はっさくん」が
全国1,699体の中で137位、広島県内ではなんと1位を獲得しました!
県内の方でもご存知ない方が多いのではないでしょうか?
広島県の1位が全国では137位という県のポテンシャルの低さはさておき、
因島はかなり力を入れており、テレビやイベント出演、
オリジナル商品など勢力的に因島のPRに努めています。
はっさくんオリジナル商品をいくつかご紹介
【はっさくん缶バッジ】全14種類
はっさくんが因島のイベントや名所にまつわるポーズをしています。
【はっさくんTシャツ】
背中の「の」がいい感じです。
私もはっさくんペンを愛用中♪
なんとスイーツまで!
【はっさくん上生菓子】【はっさくんのケーキ】
この他にもいろいろな商品があります!
商品の詳細や取り扱い店はオフィシャルサイトでご確認ください!
http://cci.in-no-shima.jp/hassakun/
ところでみなさんは「ゆるキャラ」という名称の発祥をご存知でしょうか?
2000年に開催された『第15回国民文化祭・ひろしま2000』の
メインキャラクターであったブンカッキーを見たみうらじゅん氏が
「ゆるキャラ」という概念を思いついたそうです。
意外にも広島のキャラから生まれた言葉だったんですね。
ちなみに我が社にもキャラクター(非公式)がいるんです。
その名も「にゃんでぃ」!
社内の雰囲気を伝えたり、いろいろな告知をしてくれるみたいですので
今後のにゃんでぃの動向にも注目してください!