断捨離!
今日は11月27日。なんと4日後は12月・・・。
私はこの時期になると、毎年思う事があります(かれこれ数十年間)。
「断捨離・・・・(T_T)。 大掃除・・・・(T_T)。」
そうです。私は片付けが大の苦手。
結婚したらできるハズ!! と思っていた10年前の私よ。残念! 人はそう簡単には変われないようです。整頓は必要最小限しかしていません! 物が多いのです。 捨てるのも苦手。決められない・・・。
時々、意を決して不用品を分別している私は、夫曰く段々とものすごく恐ろしい顔になり、無口になってくるそうです。
頭の中では、まず10月頃から「3ヶ月ちょこちょこやれば、年末にはスッキリ♪」と、年末に爽快感を感じている自分の姿を妄想します。
(しかし、まだまだ時間はある! と思い、10月からやった試しはありません)
そして重い腰は上がることなく、あっという間に11月に突入。「2ヶ月あれば~♪」。この前少しだけ行動しました。不要な服をリサイクルショップへ。(数百円の売上・・・。)それだけで、ちょっと満足しています。(そんなことでいいのか!)
11月下旬の今、「12月になる~!!」と、頭の中では一人勝手にソワソワしています。12月は年末休暇があるけれど、それを全部掃除に充てられるわけではないのだ!! 土日もなんやかんやあるんだ! 結局、毎年ザックリザックリの大掃除です。10月の妄想の自分とは程遠く、毎年だいたい「あぁ今年も・・」とうなだれています。
やるからには見えない引き出しの中から、家じゅう全てカンペキにしたいんですが、そんなことできるわけないので、途中でプツンと糸が切れ、もうええわ~となります。なぜなんだろう。
あと約1ヶ月、判断力と実行力と集中力をフル回転して、年末には気分爽快でいたいものです。
がんばれ自分!!