行ってみた。~広島植物公園~
先日、広島市植物公園に行きました。
植物公園では、夏休み期間中(~8/31)に
『サマーフェスタ』というものが行われているようで、
毎年行ってみたいなぁ、と思っていたのですが
気がつくといつも夏は終わっていました(-_-;)
何で行ってみたいかというと、
芝生広場である、足元からたくさんのシャワーが出てくる
『巨大噴水迷路』を、うちの子どもがやってみたい~と。
プールより気軽に水遊びできるし、
うれしいことに植物公園って、子どもは無料♥
お財布にやさしく子どもを遊ばせられるわ~♥
詳しい下調べもせず、午後遅くから出発~。
到着して知ったのは、
噴水シャワーが出る時間は、1日3回しかなかった…
(11時~・13時~・15時~)!
ひえ~!間に合うのか?!ちなみに到着したのは15時前。
全力疾走で芝生広場へ行き、水着に早着替えさせ、
15時~のにギリギリ間に合いましたっ<(`^´)>
ちなみにシャワーは20分間出ます。
我が子も周りの子どもたちも「つめたーい!」と
気持ちよさそうに遊んでいました
(親は全力疾走したので汗だく)。
どうやら園内でスタンプラリーや、日によって色々イベントもあるらしく、
(もちろん遅く行ったので終わっていた(-_-;))
ちゃんと下調べしてたらもっと楽しめたかも~と、ちょっと後悔。
ガラポン抽選会やボールすくい等、ちょっとした遊びのコーナーもありました。
ラムネも売ってた。汗だくだったので、がぶ飲み。
時間がなく今回は満喫できなかったので、また夏の間に来よう!と思いました。
なので、今回「3園共通年間パスポート」となるものを購入してみました。
このパスポートを窓口で提示すると、
広島市植物公園、安佐動物公園、広島市森林公園こんちゅう館の3園に
何回でも入園できるそうです!
あ、ちなみに料金は、
・大人(18~64歳)…1,540円。
・大人(65歳~)…510円。
・小人(高校生および高校生相当年齢)…510円。
・中学生以下は無料
通常料金は、大人(18~64歳)が510円。
なので、3回行けば元が取れる計算です!!
※駐車料金はその都度必要です。
アンディのお客さま 広島観光コンベンションビューロー様のサイト
『ひろしまナビゲーター(略して ひろナビ)』でも、
「広島市植物公園」の情報が掲載されておりますので、
アクセスしてみてください↓
広島市植物公園
http://www.hiroshima-navi.or.jp/sightseeing/shizen_koen/dobutsu_shokubutsu/4720.php
※写真はイメージです